【ここをタップ】このサイトのテーマはSWELLを使用しています

ジャンルで悩む!ブログジャンルが決まらないときの選び方・決め方

※本ページはプロモーションを含んでいます。

ブログを始めたいけど発信したいジャンルがなかなか決められない!

うぴ

わかります😭
そもそも何か書けるほどの特技もないし、スキルもない。

めっちゃ悩みますよね…

ジャンルについて悩んでいるという声をかなり聞きますので、

今回はジャンル決めのポイントをまとめました!

この記事を読んでほしい人
  • ジャンルがなかなか決められなくて、執筆まで進めない!
  • 自分に何が書けるのかわからない。
  • どんなジャンルが稼ぎやすいのかわからない。
うぴ

この記事を読むことで、ジャンル選びのポイントをスムーズに掴むことができますよ!

ジャンル選びで悩みすぎて決まらないのは当たり前

たとえば、得意なことはなんですか?好きなことは?人からよく相談されることは?

って聞かれて、パッと答えられますか?

うぴ

わたしは全然むりでした笑

ジャンルを選ぶ時にはまず、自分のことを改めて確認することがポイントです🌟

つまり、自己分析することが大事です♪

「ジャンルがなかなか決まらなくて、それ以降進まない」のは当たり前なので安心して下さい🧡

みんな自分のことってわかってるようでわかってないものです🤗

この記事をしっかり読んで、ジャンル決めまでいきましょう!

うぴ

ブロガーとして、また一歩近づけます🧡

ジャンルはなんとなくで決めると失敗する

ブログ選び失敗

私がブログの最初に書いた記事は「お金」についての記事でした。

ジャンルを決めたというより「みんなお金のことって気になるよね?」って感じで書きました😅

うぴ

やばいね😅

ただ「お金のジャンル」ってがっつりYMYLに該当しちゃうのでGoogleさんにすごーく厳しい目で見られます!

YMYLとは?

Your Money or Your Lifeの頭文字をとった略で、お金や人生(健康や安全など)に大きく影響するジャンルのこと

※YMYLの詳しい説明は後ほど!

SNS集客できればまだしも、
SEO集客ではまず難しいの選んじゃったな〜と思ってます😭

Search Engine Optimizationの略称。Google検索で記事を上位表示させるための対策のこと。

初めてのジャンル選びは、見事に失敗しました😅

うぴ

ジャンル選びの重要さを痛感しました😅

【悩みのタネでも】ジャンル選びはなぜ大事?

なぜそんなにジャンル選びが重要なのか、もちろん理由があります。

ブログはジャンル選びで8割決まる!

せっかく始めたブログで成果が出るか出ないかは、ジャンルにかかってます!

え〜そんなに?

って思っちゃいますよね😅

なぜジャンルにかかっているのか、それは最初に決めたジャンルベースで記事を書くからです。

当然ですが、ブログの土台となる「ジャンル」が「稼げないジャンル」だと、いくら書いても稼げません😭

なので、ベテランのブロガーほど新ブログを立ち上げる時にはジャンルを選ぶために熟考してるんです。

ジャンル選びが稼げるか稼げないかを握っている重要な要素だと理解しているので、ジャンル選びには結構な時間をかけています。

参考までに、Instagramでとったアンケート結果です。

なんと6割以上の人が、ジャンル選びに迷っている・迷った経験があると回答がありました😭

インスタグラム ジャンル選定 アンケート
うぴ

みんなジャンル選びには迷ってる!

ジャンル選びに失敗したら?

極端に言えば「稼げないブログ」が爆誕するホラーが待っています👻💔

記事をたくさん書いてもPV数や収益が上がらないので、これまで努力して書いた記事も時間も水の泡になってしまいます😭

どれだけ書いても収益が発生しない、ほぼ日記と変わりませんね😭

うぴ

それは怖すぎる…

ジャンルが決まらない理由3つ

ジャンル選びの重要性はわかりましたでしょうか?

大事なのはわかったけど、それでもイマイチ決められない…

ジャンルが決まらない…。
その理由はきっとこんなのが挙げられるはず。

  • 専門性を発揮できる特技がない…
  • ジャンルが絞れない…
  • どれが収益化できそうかわからない…
  • いざ選んでも競合が強すぎる…

それぞれ解説していきます。

①専門性を発揮できる特技がない…

なにか突出した特技もないし、実績や専門性ももちろんない…

こう思ってる人、非常に多いです。

せっかくブログを開設できたのに「人に話せるほどの特技って無いや…」って自覚すると手が止まってしまいますよね💦

でも、「ブログをするために先に専門性のある勉強をする…」となると、いつブログが書けるようになるのかわかりません😅

このパターンの人は、『専門性を発揮できる特技がない時の対策』へ

②テーマ・ジャンルが絞れない…

書きたいジャンルがたくさんある!

自分がどのジャンルの記事に向いてるかわからない!

「ジャンル選びに失敗したら稼げない」と言われたら、慎重になるのは当然☺️

さらに、

雑記ブログより特化ブログが良いって聞いたんだよね…

という人もいるでしょう。

特化ブログは1つのジャンルについて書くブログ。
雑記ブログは複数のジャンルについて書くブログのことです♪

ブログ全体で専門性を高められるので、ブログで収益化を目指すなら特化ブログを目指すのが近道だとされています。

このパターンの人は、『ジャンルが絞れない時の対策』へ

③どれが収益化できそうかわからない…

書けそうなジャンルは複数見つかったけど、どれが稼げそうなジャンルなのかわからない…

自分が決めたジャンルで、収益化が可能なのか不安なパターンです。

  • 良い広告があるのかわからない
  • ちゃんと広告で稼げるのかな…

このパターンの人『どれが収益化できそうかわからない時の対策』へ

④いざ選んでも競合が強すぎる…

せっかく広告も見つけたのに、検索してみたら企業サイトばっかだ〜💦

稼ぎやすいジャンル・人気の広告は、企業も嗅ぎつけています。

競合が弱くて稼ぎやすいジャンル」はほぼ無いと思っておいた方がいいですね😅

企業サイトや医療系は権威性も専門性も兼ね備えているので、個人ブログが勝つには工夫が必要です💪

このパターンの人は、『いざ選んでも競合が強すぎる時の対策』へ

【もう悩まない】ジャンルの選び方・決め方のコツ7つ

では、ジャンルが決まらない理由4つの対策方法を一つずつ見ていきましょう!

  • 専門性を発揮できる特技がない時の対策
    →自己分析して改めて自分を見つめてみよう!
    →「これから勉強したいこと・頑張りたいこと」をジャンルとして選ぼう!
    →専門性がなくても書けるジャンルを選ぼう
  • ジャンルが絞れない時の対策
    →最初は雑記ブログで始めよう!
  • どれが収益化できそうかわからない時の対策
    →ASPに登録して広告を確認しよう!
    →実際にそのジャンルの商品をグーグル検索してみよう
  • いざ選んでも競合が強すぎる時の対策
    →穴場キーワードを探してみよう!

専門性を発揮できる特技がない時の対策
①-1 自己分析して改めて自分を見つめてみよう!

前述しましたが、自分のことって意外とパッとは出ないものです。

ジャンル選びでの自己分析する項目はこんな感じです。

  • 自分の好きなこと・興味があることは?
  • 毎日していることは?
  • 仕事はなにをしている?
  • 誰かに相談されたことはどんなことだった?
  • 普段ポロっと出てしまう口癖・悩みは?
  • コンプレックスはある?
  • 失敗・挫折したことはありますか?
  • 日常生活で心がけていることは?

ブログはいつ始めても遅いことなんてありません。

ジャンル選びで失敗しないためにも自己分析はじっくり行いましょう😄

うぴ

どこにでもいる普通のママでこそ書ける記事もあるよ♪

専門性を発揮できる特技がない時の対策
①-2 「これから勉強したいこと・頑張りたいこと」をジャンルとして選ぼう!

専門性を即発揮できないときの対策として「これから勉強したいこと・頑張りたいこと」を選ぶのも、自分で勉強しながらその過程や感じたことを記事にできるのでオススメです🌟

ブログを書こうと思ってる時点で「専門的に知ってること」を書こうとするから難しいだけで、そもそも今から学ぼうと思ってることをネタにしてしまえば、すぐに執筆できるようになりますよね😄✨

うぴ

私は「勉強したいこと」でジャンルを選びました!

初心者としての目線で読者に共感を呼ぶ記事が書けるのも最大のメリットと言えます!

実際に体験談を書くことで、Googleからの評価もあがりやすくなりますよ🤗

ブログは信頼を失うと終わりです。
間違った情報は書かないように注意しましょう!

専門性を発揮できる特技がないの対策
①-3 専門性がなくても書けるジャンルを選ぼう

専門性・権威性がなくても書ける記事はあります。

専門性がなくても書けるジャンル
  • 子育て系(便利グッズやお出かけスポット、幼児教育等)
  • 趣味系(キャンプや釣り等)
  • 動画配信系(動画配信サービス等)
  • 料理系(時短・レンチン・作り置きレシピ等)

これはあくまで一例なので、探せばあなたの周りにもっと溢れていますよ✨

特にママさんや共働き夫婦の方は、毎日の子育てで「いかに時短して美味しいご飯をつくるか」とか「いかにラクして子育てするか」みたいなことを常に考えていませんか?

あとは「将来子供の教育資金のために今のうちにできることはないかな?」とか「習い事は何歳から始めるのかな?」とか一日中頭の中を巡っていたりしますよね😆

うぴ

はーい、それ私です!

日々の疑問・不安・知恵の中にもブログに書けることって溢れています!

そしてその疑問・不安は、他の人も同じように悩んでいると思っても良いです🌟

そういうのを記事にしていくと、ネタ切れに困ったりもしなくなりますよ😆

ジャンルが絞れない時の対策
② 最初は雑記ブログとして始めよう!

ジャンルが絞れない時は、何個かにジャンルを絞った上で雑記ブログとして始めてみましょう!

Googleには専門性を求められるので、雑記ブログより特記ブログの方が早く評価されやすいです。

ただ、急いでブログを作ったために、自分に合ったテーマ・ジャンルを選べなければ本末転倒。

それだけは避けたいので、雑記ブログで始めながら徐々にテーマを絞っていきましょう!

うぴ

雑記ブログで扱うテーマは、3〜5つまでにしておこう!

これが一番合う!」と思うテーマ・ジャンルが見つかったら、そのテーマ・ジャンルをもとに2つ目のブログを作ってもOKです!

むしろベテランブロガーになると何個もブログを作った経験をしていたり、同時に運営していたりが普通にあるのでブログは何回でもやり直しが効くって思ってもらって良いですよ😆

\ ブログ2つ目が永久無料で作れる! /

どれが収益化できそうかわからない時の対策
③-1 ASPに登録して広告を確認しよう!

どんな広告があるのか?
自分のジャンルにどの広告が合うのか?

確かめるためにはまずASPに登録して実際に広告を調べて見ましょう!

ASPとは、「広告を出して宣伝してほしい」という広告主と、「広告を紹介したい」アフィリエイターをつなぐ仲介会社のことです。

ASPの仕組み

星の数ほどあるASPの中から、ベテラン・初心者問わず登録するべきASPを5つに絞りました。

スクロールできます
商品特徴提携できるSNS

国内最大手🌟
オールジャンル揃ってる
(登録審査なし)
Instagram
YouTube

楽天・Amazonのアフィリエイト可能!
グッズレビューなどには必須ASP🌟
(登録審査なし)
Twitter
Instagram
YouTube

TCSアフィリエイト
金融系に強い🌟
高報酬案件が多い
ビットコインに換金もできる!
Instagram
YouTube
※広告による

転職系やクレカや口座開設等の金融系に強い
セルフバックも豊富🌟
Instagram
YouTube

美容や健康食品等、女性向けが豊富🌟
女性向けサイトを運営したい場合必須!
Instagram
YouTube
【登録必須】ASPの特徴

この中で、まだブログを開設していないけどどんな広告があるのか知りたい!と言う人は、だけでも登録して見てください😄

はブログがなくても登録可能です◎

うぴ

ASPサイトによって掲載している広告も違うので、すべて登録しておこう!

どれが収益化できそうかわからない時の対策
③-2 実際にそのジャンルの商品をグーグル検索してみよう!

実際に紹介したい商品・サービスをネットで検索してみましょう!

個人ブログが上位表示されていれば参入の余地アリです🌟

ただ、稼ぎやすい・紹介しやすい商品はすでに企業サイトが占めてることが多いです😭

その場合は、次の④穴場キーワードを探してみよう!を実践してみましょう!

うぴ

企業サイトばっかりでも、まだ諦めないで!

いざ選んでも競合が強すぎる時の対策
④ 穴場キーワードを探してみよう!

狙っているジャンルのキーワードを検索して、企業サイトばかりだと個人ブログでは歯が立ちません😭

信頼性・専門性から見ても個人ブログは企業サイトより劣ってしまいます⚠️

検索結果が企業サイトばかりの場合は、ロングテールキーワードで検索してみましょう!

ロングテールキーワード キーワードの種類
引用:https://www.conoha.jp/lets-wp/longtailkeyword/

ビッグワードミドルワードと呼ばれるキーワードは検索数も多いですが、その分企業サイトがすでに検索結果上位を陣取っている場合が多いです😭

この場合、ロングテールキーワードで検索します。

ビッグワード(主に1語だけのキーワード)→ 引越し
ミドルワード(主に2語で構成されるキーワード)→ 引越し 安い
ロングテールキーワード3語以上で構成されるキーワード)→ 引越し 安い 大阪

より絞ったキーワードで検索することで、穴場キーワードを見つけることができます♪

どういうキーワードで検索されているのかを調べる時は、ラッコキーワード(無料)を使って調べて見ましょう!

ラッコキーワード サジェストワード

調べたいキーワードを入力すると、一緒にどんなキーワードで検索されているのかが一目でわかる優秀無料ツールです🧡

ほかにもGoogle検索したときに「関連する質問」が出てくる場合があります。

読者はどんな悩みを抱えているのか?」がわかるのでキーワード探しに活用しましょう!

関連する質問 Google検索
「引越し」で検索した場合

ロングテールキーワードで何度か検索しても企業サイトばっかり出てくる時は、その商品・サービスは避けた方がいいです😭

【やめとけ】稼げない!ブログのテーマ・ジャンル

稼げないテーマ・ジャンルの特徴はこんな感じです。

稼げないテーマ・ブログの特徴
  • 検索数が少ない
  • 広告数が少ない
  • 報酬単価が低い
  • YMYLジャンル

一つずつ説明していきますね。

①【稼げないテーマ・ジャンル】検索数が少ない

ブログ収入は、自分のブログにアクセスしてもらってからがスタートです。

ビッグワードで検索数(=読者のニーズ)がそもそも少ないジャンルだと、検索自体されないので自分のブログへのアクセスも絶望的です😅

まずは、

ビッグワード → 検索数10万程度
ロングテールキーワード → 検索数100〜1000程度

のキーワードを探しましょう!

キーワードの検索ボリュームを調べる時はキーワードプランナーや、検索ボリューム調査ツールを使ってしらべることができますよ♪

うぴ

どちらも無料で使えるツールです♪

②【稼げないテーマ・ジャンル】広告数が少ない

検索数が十分あっても、肝心の広告数がないと紹介できる案件も限られてしまいます。

商品数が少ないコンビニと、さまざまな商品がずらっと並ぶコンビニ、どちらで買い物したいですか?

多くの人が後者のコンビニでいろんな商品をしっかり見比べてから買いたいと思うはずです。

商品数が少ないと「別の店には他にもいっぱいあるかも…」と思ってその店での買い物は避けてしまいますよね…。

ブログでも同じことが起こってしまいます😭

広告数が少ないと収益化に限界がきてしまうので、紹介できる広告は多いジャンルを選びましょう!

うぴ

広告はASPで確認しましょう!

スクロールできます
商品特徴提携できるSNS

国内最大手🌟
オールジャンル揃ってる
(登録審査なし)
Instagram
YouTube

楽天・Amazonのアフィリエイト可能!
グッズレビューなどには必須ASP🌟
(登録審査なし)
Twitter
Instagram
YouTube

TCSアフィリエイト
金融系に強い🌟
高報酬案件が多い
ビットコインに換金もできる!
Instagram
YouTube
※広告による

転職系やクレカや口座開設等の金融系に強い
セルフバックも豊富🌟
Instagram
YouTube

美容や健康食品等、女性向けが豊富🌟
女性向けサイトを運営したい場合必須!
Instagram
YouTube
【登録必須】ASPの特徴

③【稼げないテーマ・ジャンル】報酬単価が低い

報酬単価が低いジャンルを選んでしまうと、

  • 成約単価100円×100件=10,000円
  • 成約単価1,000円×10件=10,000円

当然ですが10,000円を稼ぐまでに必要な件数が違ってきます。

成約単価は3,000円以上を目安に広告をさがしましょう!

さらに、承認率(確定率)は70%以上が良いです。

確定率 承認率

確定率(承認率)とは、発生件数に対する確定件数の割合のこと。

確定率80%の案件が100件発生したとしたら、80件ぐらいが報酬として確定しますよ〜ってことです!

せっかく100件発生しても確定率20%だったら、20件しか確定してくれないので報酬額がまるで違いますよね😭

うぴ

報酬単価も重要ですが、確定率も注意してみる癖をつけましょう!

④【稼げないテーマ・ジャンル】YMYLジャンル

前述でちらっと説明しましたが、Google検索で厳しくみられているジャンルがあります。

それが「YMYLのジャンル」です。

Your Money or Your Lifeの頭文字をとった略で、お金や人生(健康や安全など)に大きく影響するジャンルのこと

うぴ

SEO集客を狙っている場合は避けよう!


医療、健康、投資、不動産、法律、人種、宗教、ジェンダー、時事問題などについては読者のお金や人生に大きく影響するジャンルなので、Googleとしても間違った情報を流すわけにはいかず必然的にチェックが厳しくなっています⚡️

YMYL 詳しい内容
出典:General Guidelines

どうしても「YMYLで行きたい!」という猛者は、SEO集客は捨ててSNS集客に切り替えましょう!

【もう悩まない!】稼ぎやすい!ブログのテーマ・ジャンル

オススメは「HARMの法則」を利用することです。

HARMの法則とは、メンタリストDaigoさんが自身の書籍で提唱している「人間の悩みの約9割が、4つの悩みに分類できる」というものです。

4つの悩みがこちらです。

HRAMの法則
  • Health→健康・美容
  • Ambition→夢・将来・キャリア
  • Relation→人間関係・結婚・恋愛
  • Money→お金

このあたりのジャンルは狙いやすいので初めてのブログジャンルとしておすすめできます!

考える時は、「年代×HARMのキーワード」で読者の悩みを考えると考えやすいです。

例えば…

・「20代×Money」→副業や給料についての悩みが多い

・「50代×Health」→更年期障害・免疫低下などの悩み

・「30代×Relation」→結婚生活・婚活などの悩み

みたいなかんじです!

うぴ

誰かに相談しずらい悩みほど、Googleで検索される傾向にあります!

HARMの法則について詳しく勉強したい!という方はDaigoさんの書籍を読んでみてください♪


よくある質問 Q&A

特化ブログと雑記ブログどっちがいいの?

Googleはより専門的な内容を好む傾向にあるので、特化ブログの方が良いです。

ただ、ジャンル選びで絞りきれない場合は雑記ブログからスタートして、自分に合ったジャンルを見つけるところから始めても大丈夫です🌟

特技もないし、スキルもないけど…

大丈夫です👍

この場合は「これから勉強したいこと・頑張りたいこと」をジャンルに選べば最初からスキルがなくても、体験談ベースで記事が書けるのでGoogleも喜びます🤗

まとめ:ブログのジャンル選びは重要!

テーマ・ジャンル選びは、これからのブログ生活に向けてかなり重要なポイントです。

「最初から失敗したくない!でも選べない!」という人は、雑記ブログでスタートさせましょう😄

くれぐれも、以下のジャンルは選ばないように注意です⚠️

稼げないテーマ・ブログの特徴
  • 検索数が少ない
  • 広告数が少ない
  • 報酬単価が低い
  • YMYLジャンル

「よし!ブログで頑張ってみよう!」と思ったくださった方は、ブログ開設方法を実際の画面をみながら詳しく手順を解説しているので、ぜひ参考にしてください😄

WordPressブログの始め方 かんたん3ステップですぐに開設!

今だけ!期間限定 キャンペーン中!

  • 最大55%オフで月678円
  • 11月7日(火) 16時までの限定価格
  • 処理速度も国内No.1でサクサク(2023年7月調査)

ブログ収入でちょっとリッチに

うぴ
働きながら子育てって、子供との時間なさすぎない?と思ってブログ始めたアラサー年子ママ

スキル0の完全初心者から始めたブログで
月5桁を稼ぎ続けられるように◎
ついでに仮想通貨×ブログでダブルで資金調達♪
✏️FP2級所持

\このブログはSWELLを使っています/

  • シンプルでオシャレなサイトに
  • シンプルな操作で初心者でもカンタン
  • ダントツのサイトスピード
  • 高機能で自分好みに

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいな
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!